11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、地域に根ざした自伐型林業本市での状況について。一、トド被害状況と今後の対策について。一、鮭・鰊など増養殖事業に係る漁業者負担について。一、地場企業等活性化プロジェクト事業の内容・成果とその評価、今後の課題について。一、石狩浜海水浴場へのアクセスマット導入状況について。一、ユニバーサルビーチとしての整備状況と今後の整備拡大について。

函館市議会 2022-03-02 03月02日-02号

また、森林資源を持続的に管理し、環境保全経済性の両立を目指す自伐型林業取組が広がっていると認識しております。さらに森林保全地球温暖化防止に大きく資するものでございます。 この点を踏まえ、次の2点を伺います。 まず、農福連携を積極的にするべきと考えますが、取組の現状はどうなっているのでしょうか。 もう一つは、ゼロカーボンシティを見据えた森林整備状況はどのようになっていますか。

函館市議会 2021-09-16 09月16日-05号

また、近年、チェーンソーや小型機械を用いて小規模な森林整備を行う自伐型林業という事業形態も徐々に普及してきており、こうした整備手法についても周知するなど、フォローアップに努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ◆(荒木明美議員) 今、自伐型林業という言葉が出ました。7月11日に自伐型林業のワークショップに参加してきました。 

函館市議会 2021-03-02 03月02日-02号

近年、一斉伐採ではなく、立ち木を間引く間伐や適量ずつ抜き切りする択伐を繰り返しながら森林資源を蓄積し、持続可能な経営管理を目指す自伐型林業環境保全観点からも進められています。また、本市鳥獣被害も多い状況ですので、その防止観点からも、林業振興森林の適切な管理を促すために、地元木材活用を促進すべきだと思います。どのような取組を行っているのか伺います。 

石狩市議会 2020-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一.自伐型林業への参入可能性と今後の林業課題について。一.石狩森林管理組合加入状況について。一.森林環境譲与税を財源とした事業について。一.トド上陸による漁業被害額について。一.堤防延長工事トド上陸関係について。一.トド上陸防止対策効果について。一.日本海さけます増殖事業協会負担金事業効果について。一.洋上風力発電漁業操業区域関係について。一.漁業資源増殖事業について。

函館市議会 2020-12-10 12月10日-04号

これからの林業の在り方を考えたとき、林業従事者地元で切った木を地元活用する地材地消を進めていくことが林業活性化につながり、森林維持管理と小規模自伐型林業をなりわいとする林業が増えていければと思います。このことについて、自伐型について伺います。 ◎農林水産部長川村真一) 自伐型林業についてのお尋ねでございます。 

札幌市議会 2020-11-02 令和 2年第 3回定例会−11月02日-06号

自伐型林業については、小規模面積森林整備に適しており、公益的機能が発揮できるほか、就業機会の創出と環境保全にもつながることから、本市においても取り入れるべきと考えるが、どうか。魅力的な公園再整備に向け、歴史・文化等の背景や地域の特性を反映させ、市民に親しまれるようにすることが必要であると考えるが、どうか。

札幌市議会 2020-10-30 令和 2年第二部決算特別委員会−10月30日-09号

本市森林整備に自伐型林業の検討を提案し、他都市の事例も参考に検討したいとの答弁でした。  次に、都市局です。  住宅エコリフォーム制度についてです。  経済効果の高い住宅エコリフォーム制度は、市民からも喜ばれています。今年度は、予算を1,000万円増額しましたが、ここ数年は申込みが多く抽せんとなっています。思い切った事業費の増額をすべきです。  集合住宅外断熱改修実験についてです。  

札幌市議会 2020-10-08 令和 2年第二部決算特別委員会−10月08日-02号

人工林天然林、こういった両方とも対象にした持続可能な環境保全型林業があります。  私は、自伐型林業者が施業を担っている手稲区の民間所有森林を訪れ、いろいろ見させていただき、お話も伺いました。大きな投資が必要な大規模集約型の林業ではなく、個人規模森林経営を行っているところで、良木を残す軽度の伐採を繰り返すことで、災害に強い森づくりと持続可能な森林資源の育成が期待できる方法です。  

函館市議会 2020-03-17 03月17日-06号

この森林譲与税活用なんですが、自伐型林業支援する考えはないでしょうか。 ◎農林水産部長川村真一) 森林環境譲与税活用した自伐型林業への支援についてのお尋ねでございます。 自伐型林業については明確な定義がなく、さまざまな経営管理形態がありますので、その実態把握に努め、森林環境譲与税活用した支援策としてどのようなことが可能なのか検討したいと考えております。 以上でございます。

釧路市議会 2017-03-03 03月03日-03号

そう考えますと、循環型林業を目指した施策が急務であります。つまり、原木供給側に対する支援強化が必要であり、市有林民有林を問わずしっかりとした支援を進めるべきと考えますが、見解をお聞かせください。 また、既にご存じかと思いますが、やわらかい針葉樹材を硬質の広葉樹材並みに変化させる技術が開発されております。

  • 1